"アニメ・漫画・ゲーム"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
お久しぶりでございますそらです
いつの間にかメリクリも終わってて本当にびっくり
そして現在ちょっと風邪を引いて静かにしています、久しぶりの風邪でそれにもびっくり、もう治ると思うけど熱とか出ないで欲しい頼む…
実は先日東京へレイアース展を見に行って来たのでその日のレポをしたいと思います!
なんと!!!8年ぶりのひとり東京!!!(行き帰りだけだけど
まず電車の切符の買い方から変わっていてかなり戸惑いました、全席指定席
車内も随分変わっていたのと、特急のスピード感をすっかり忘れていたので酔いかけたのが予想外でした…お昼ごはん食べれ〜ず
新宿で親戚の姉と待ち合わせていたのでとても心強かったです、いつもひとり行動が多かったので新鮮でした
そこから有楽町へ移動するため有楽町線を探す
わたしがイメージする新宿駅は工事中だらけだったのでだいぶ綺麗になっていた、今もどこか工事してるのかな?
無事有楽町のマルイに到着
時間があったので食べ損ねたお昼ごはんのおにぎりを入り口付近で食べました、不審者すぎる 笑
カフェに入る程の時間はないけどお腹には何か入れておきたくて…東京だから出来る謎の行動でした、誰も気にしてない!
8階イベント会場の外で待機、混む日は事前予約が必要だったので気がついて良かった
並んでいる人の多さで作品の人気を感じました
放送から30年も経ってるのにすごいな〜
入り口では入場者特典のポストカードがもらえました、絵はランダムでわたしが引いたのは右のポストカード
姉が譲ってくれたので2枚ある
登場人物の紹介やアニメのいろんなシーン、設定資料の線画やセル画などが見れました
セル画は線画から影、完成までが見れるものもありました
わたしは特に線画にテンションが上がる人なのでやばい…ずっと見ていられる
買っておいたイラスト集にも載っていたけど、やっぱり実際に見れると嬉しい
後半はフォトスポットもあった、レイアースの世界観の椅子に座れたり、モコナぬいぐるみと写真撮れたり、光、海、風の全身パネルなんかもありました
そしてお待ちかねのグッズ!すごい種類があったのでかなり迷いましたが剣イラストTシャツ、光のハンカチ、モコナのミニタオルを買いました
綺麗に撮れなかったんだけど大きいハンカチはデザインがすごく可愛くてやっぱり全員分買えばよかったな…と今さら思った
あとは絵柄ランダムのグッズがとても多くて手が出なかった、それはかなり今っぽいなと思った
3000円以上購入でくじが引けたんだけど当たら〜ず
参加賞のシールも姉にもらって2枚
レイアース展以外の予定は入れなかったので少しお茶をしてからすぐ地元に帰ったんですが、何と言うか…もうここにいるだけで奇跡みたいな気持ちでわたしは東京にいるんだ〜〜〜!!!ってすごい噛み締めてました…!!!
帰りの電車はもうぐったりかと思ったけど、終点が降りる駅ではなかったので気合いで起きてました、と言うか興奮が疲れを上回っていたのかも…
本当に不安と緊張でどうにかなりそうだったけど、思い切って姉を誘って良かったです、姉がいてくれたおかげでとても楽しめたし自信にも繋がった
次はひとりでもイベントに行けるといいなと思います、まだ予定はないけど、イベントはいつでもそこにあって待っててくれるんだな〜とも思った
買っておいたイラスト集はレイアース展の後でじっくり見よう思っていたので今から楽しみです
以上めちゃくちゃ緊張したけど東京は変わらず刺激的で最高な場所!!!なレポでした♡(ӦvӦ。)PR -
こんにちは~梅雨がしんどいけどみなさんいかがお過ごしでしょうか
ちょっと晴れると嘘みたいに暑いしね…まじで熱中症気をつけましょう
今年の夏の目標は倒れない以外にない
スカイウォードソードHDが7月16日発売ということでとてもめでたいんだけど、そらさんはSwitch持ってないのでWiiで一足先に遊んでいます、て言っても本家の方は発売からちょうど10年たってるから一足先とかじゃないんだけど 笑
一度しかプレイしてないので内容だいぶ忘れてて、半分はじめてみたいに冒険を楽しんでいます
今までゼルダシリーズは弟のゲーム機本体を借りて遊んでいたので、何気に据え置きタイプのゲーム機が手元にあるのははじめてだったりします、10年たっても良い物は良い
ゲーム下手なわたしでも遊べそうな作品があったらいいな~と思う
1年後くらいにはSwitchを手に入れたいのでそれまで存分に楽しもうと思います
今はフロリア湖が終わって古の大石窟に入ったところ、そうそう最初のサイレンね~なんと2回でクリア出来たんですよすごい…かなり運がよかったとしか思えないけど、徐々にレベルが上がって行くと思うので泣きながらがんばる…
ゼルダは好きな気持ちと同じくらいトラウマを抱えなきゃならない作品でもあるよね…そこが良いんだろうけどホラーゲームですか???ってくらいめちゃくちゃこわいので、大人のみなさんも用心してね…
ブレワイもそんな要素あるんでしょうか、あるよねきっとそうだよね…(震え
そんでなんかもうリンクとゼルダが可愛すぎて…今までのシリーズの中でもこんなにふたりの心の距離が近いのははじめてですよね、めっちゃ和むし、くすぐったいし、可愛い…
ひとりの人間として似た立場で育ったであろうふたりがとにかく尊すぎて…(;;)♡
そこがめちゃくちゃ最高なのでこれからの展開も楽しみ
あとファイがどのあたりから勇者に感情移入してくるかも楽しみ…ファイ可愛い…サルボに一目ぼれされた時のちょっと迷惑そうな態度もよかったな~
も~~~スカウォの資料を実家に忘れてお洋服とか髪型とかぜんぜん分かんないし描けないしでこんな感じの微動だにしない絵をまた生み出してしまったのだけど、練習してチャレンジしたいです!動きのある絵と言うよりはメッセージ性が読み取れるような絵を…!
とにかく好きな気持ちが爆発してるのでしばらくおつき合いください -
自分の家が変わってるのか何なのか今でもよく分からないんだけど、今回は小さい頃からずっと心の中にあってちゃんと吐き出せなかったことを書こうと思います
長くなっちゃったのでつづきボタンからどうぞ -
先日東京に用事があって、時間があれば絶対行こうと思っていたオノ・ナツメ先生の展示会にラッキーなことに行って来れました
期間中ギリギリ間に合って本当に感謝です
展示室前のボード
オノ先生がご自身のキャラクターを1日ひとりずつ描き続けて来たイラストの原画を、作品ごと連載順にまとめて展示してありました
白黒のペン画やマジックかな?がメインだったのだけど
もうさ…やっぱり直筆の迫力ってハンパなくて…線一本一本が本当に流れるような動きなのと、気がついたのが
………エッッッッ!!?……これ全部一発描き…!?
(たぶんそう違ってたらすみません)
じわじわ気がついたから…展示室で叫ぶの抑えるのが大変だった
線に迷いがないのに、人物のバランスが抜群なんですよ…すっっっっっげえ……!!!
そんでデフォルメの可愛らしいキャラクターから細かい描写のシリアスなキャラクターまで、描かれるイラストの幅がものっっっっっすごく広い…
年齢層も老若男女すべてカバー!という印象でした…素晴らしかった
期間中に行けないと思っていたので、事前に展示されているイラストをまとめた画集をオンラインで買っていたんですが
そちらを先に観てから展示会に行ったので、もうね…生の現物は…印刷された紙とは別物です
あたり前なんだけど、色の濃淡や線の強弱とか、こんなに違うんかってくらい違う…
だからやっぱり、ちょっと無理してでも生の原画を観に行くって本当に大切なことだなと改めて思いました
いやほんと癒しとか可愛さとか、驚きとか衝撃とか、絵描きの端くれとしてもたくさん刺激を頂きました
そしてオノ先生の作品がやっぱり大好きだなと再確認…素敵すぎる、憧れの作家さんです
あとはお友だちと来られてる方が興奮しながら横でしゃべってるのを分かる…分かるよ…と微笑みながら聞いてたり
中には若い男性がおひとりで来られていたりもして、ファン層厚いなヒューーー!!とひとりで盛り上がったり、先生にメッセージを書けるノートが置いてあって、感謝の気持ちを書き込んだりして来ました^^
今回の戦利品
もうグッズはほとんど売り切れてましたが、大好きなリストランテシリーズのクリアファイルをゲット♡
みんな好きだけどクラウディオが最推しです…ジジとルチアーノも好き…!!
あと入場者特典のポスカがランダムだったと思ったんだけど、まさかのニコレッタ!!!
リストランテ愛が届いたとしか言えない~~にやにや(о´∀`о)
本当に素敵な空間でした~またこんな機会があったら嬉しいです
オノ先生の未読作品がかなりあったので少しずつ追いかけられたらな~と思います
美術館とか博物館とか、実際に足を運んで本物を観て感じられる場所へもっと行こう、そんなことを思った旅でした -
Session2で復活おめでとうございます…!!今日からですね…!!
カフェの衣装ずっと描きたかったので喜びのままに
前回行けてないから資料がなくて、画像漁ったけどごめんこれが限界どっか間違ってる
てかまた線画ですけど…!?
だって!色を塗ってしまうと別物になるんだ…!誰だおまえは…!笑
ひたすらジェスパジェスパ言ってるからあれなんだけど、スパ+エドもめっちゃ好きなんすよ…とここで告白してみる
スパイクがエドになんちゃってエスコートしてあげるシーンをずっと描きたくて
背が足りないからつま先立ちしてもまだ届かない様を表現致したく…伝わるだろうか
あれやって~!ってエドからエスコートごっこをお願いするんだけど
スパイクがまんざらでもないといいよね~しょーがねーなーくらいの…うへへ
コラボカフェのスパイクの衣装、ボウタイほどいたラフな感じ最高にかっこいいじゃん?
みんなちゃんと正装してるのにひとりだけちょっとゆるい感じさ…スパイクのそういう所20年たってもぜんぜん変わってないなって思ってしまって最高…って解釈です本当に最高…
なのであえてボウタイしてもらったんだけど、なんかちゃんとしちゃうとスパイクぽくない…?(失礼 笑
あとはほとんどエドのかぼちゃパンツとニーハイのために描いたと言っても過言じゃない
最初にコラボカフェの画像が上がった時周囲がざわついたの覚えてる…ニーハイ…あえてのニーハイだったのかな?
女の子らしさって言ったら今はそんな時代じゃないけど、エドが女の子っていうのを本当に可愛らしく表現されててめちゃくちゃ可愛いくない?やばいんだけど…!
フェイのセクシーすぎる衣装もジェットの白スーツもやばやばのやば…!とにかくスッッッッッキ
コラボカフェ参加予定なので資料手に入ったらまた描きたいです
メニューやグッズの話はまた今度にする…やばいよね…?素敵すぎるよね…???むり……!
公式さまのリンク
カウボーイビバップ アニメイトカフェ -
ビバップグッズ~~~~!!!!!(∩´∀`)∩
先月グラフアートさんから出たグッズをご紹介
どうやら店舗限定?の販売だったみたいで
お店まで行けない状態だったわたしの代わりに、お友達のなしゃんさんにわざわざ買って送って頂きました…大感謝!!!!!
本っっっっっ当にありがとうございました( ;∀;)
ねえまって…実物やばい…
ビバップって今まで可愛い系のグッズほぼなかったと思うから完全に私得すぎて最高…
今回はiPhoneケース2種、ノート2種、クリアファイルをお迎えしました
iPhone持ってないのにケース買ってしまったヽ(^o^)丿
ノートもデザインすごく好みで、キャラのデフォルメ感もとても好き♡
ソードフィッシュⅡ達のガチャっとした感じが特に可愛いなあと思います^^
グラフアートさまこの度は本当にありがとうございます
こちらのグッズ商品、取り扱ってる作品数がえげつない量なので、新商品チェックしてれば推し作品出てたりすると思いますのでぜひ
ミンキーモモとレイアースが気になる
オンラインではビバップ扱ってないのかな?
Twitterをフォローした方が情報得やすいかもです
Twitter
グラフアート
リアタイブログでも言ってたけど、ビバップ公式さんがTwitterで新情報をアナウンスしてくれる訳ではないので
10月くらいから頻繁に検索してて引っかかったひとつがこのグッズでした
なんかファンのみんなにこういう情報ちゃんと行き渡ってるのか?って余計な心配してる 笑
せっかくの20周年お祭り期間なんだから公式さんにもっと発信して欲しいな~お願いします
まあこういう感じがビバップっぽいのかな…ちょっとゆるい感じ
とりあえずグッズがあとどれくらい出るのかと、実写ドラマとスパロボ情報待ちですね^^
ネクタイとタイピンセットまだ迷ってて…フィギュアは予約しました
腕時計どのくらいの大きさなんだろう、メンズサイズなのかな?
まだしばらくビバップ熱つづきそうなのでおつきあいください~
てか今までずっと好きだったからぜんぜん、いつでも話できる体勢だから…笑
そのうちビバップの方のブログに記事移せたらと思う -
線画たまんねえ…超楽しい…
色…いらなくない???いや今度塗るけども…???
他ジャンルつづきで申し訳ないんですが
実は2年前くらいにビバップもブログ作ってて
そっちをどうにかしたいのですガチで
ここと大体同じだけど、アニメの感想とジェスパをひたすら語るつもり
ほぼ自分用 備忘録
海外での実写ドラマ化はないと思ってたのでびっくりしたけど
どんな内容でもとにかく応援したい
もう新作観られると思ってなかったから…純粋にめちゃくちゃ嬉しい
ナベシン監督が参加されるということで、もう公式がOK出してるんじゃOKでしかない最高
音楽も…菅野さんだといいな…!
でもルパンも墓標とか血煙とか、大野さんの音楽じゃなくてもぴったりはまってたので
そんな感じでもありなのかな~と思う
あ~~~~もうほんと…生きててよかった…ビバップ好きでよかった…
20周年おめでとうございます…感謝( ;∀;)
その辺もまたお祝いしたいです -
デュオ~~~~!!!!
すっっっっっごい久しぶりに描いたけど結構手が覚えてて
ちょっと嬉しかったのでした^^
もう10年くらい前だけど狂ったように毎日描いてたもんね…若さってすげえ…笑
やっぱり線画の方が楽しいし可愛いのはなぜ
色塗ると「…???」ってなるんよ…なぜ
Endless Waltz、敗者たちの栄光を最近買ってみたんですが
2巻しかまだ買ってないんだけど普通のコミカライズだと思ってたら違って…
アニメ本編+エピソードゼロの内容でした
エッッッッッッ早く言って???
いやめちゃくちゃ楽しく本編おさらいできるじゃん???
しかもエピゼロも一緒に…分かりやすいし最高…
2巻は五飛の過去だったけどデュオもあるのかな…
絵もとても綺麗です!買う~~~~~!!!!!
でその中に髪ほどけてるデュオのイラストがあってさ
それがはちゃめちゃに可愛かったから勢いでわたしも描いてみたけど
pixivにまったく同じテーマの絵のせてたんだよねヽ(^o^)丿
月日はたっても過去の自分となんら変わらない嗜好で今日まで生きて来たんだな…と思いました
すっかり忘れてて…記憶!!!起きて!!!笑
再放送まだ追いついてなくてあれなんだけど
やっぱりガンダムWがめちゃくちゃ好きなのでまた描きます
イチニの解釈は過去の自分と少し変わってしまったので
妄想の中で殴り合いながら和解したいと思います 笑
はぁ…デュオ…suki… -
クリックででかくなります
スパロボ参戦おめでとうございます!!
この異次元感は何でしょうか!わたしの画力はともかく!笑
絶対出会うはずのないふたりすぎてなんか目が錯覚するんだけど伝わる???
90年代アニメってこと以外に共通点がなさすぎて絶対に描こうと思ってました
ちなみに身長差は詐欺です
光はもっと小さいけどスパイクと目線が合わなくてやめた
エドよりちょっと大きいくらいだと思う
すごい楽しかった…光は初描きだけど女の子描くのこんなに楽しいんか…光可愛いヒイイイイン
本家の光が可愛すぎてフィギュア欲しくなってる…ハァ…
魔法少女系の女の子もっと描きたいヽ(^o^)丿
カウボーイビバップは作品が作品だけにストーリーがどうなるのか本当に謎だし
レイアースは勢いで原作読み直したんだけど、魔神(マシン)めっちゃかっこよかった
ザガートとイーグルも出るの胸熱すぎて高まる~~~~~~~
スパロボやったことないので何にも分かんない人なんだけど
調べたらガンダムWは過去作品にかなり出てるんですね…!逆に今回入ってなくてよかったよね…!?身がもたないもんね!!??笑
本当に本当に楽しみです…来年まで生きる…