-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
-
お久しぶりです…だよね?
また他ジャンル、雑ならくがきであれなんだけど我慢できなくて…
仮面ライダー電王にはまりました報告
しかもわたしがはまったの、いわゆる2号ライダーってポジションらしく…
健くん以外にもライダーがいるなんて夢にも思わなかったし本命になるなんてもっと思ってなかった
第一印象「エッ誰!?」だったからね
あと俳優さんにもはまってます、桜井侑斗役、中村優一くんと言いますよろしく
侑斗の相棒デネブも大好き…大塚芳忠さんも大好きになりました
今年は洋ドラにもはまってしまったので課題である三次元推しを二次元絵にする練習をしなければと思っています
似ないよ~侑斗むずかしい…
しかしもっとむずかしいのがイマジン達でな…どうやってデフォルメ化すればいいんだよ…(困惑
あれか、デネブが応援うちわ作ったら「侑斗しいたけ食べて♡」「侑斗をよろしく♡」になっちゃうな…いつもと一緒…「俺によろしく言ってどうすんだ」って冷静に返す侑斗
え~侑斗の応援うちわ振ってるデネブ見たい…メモ…
とにかく特撮で仮面ライダー初心者なので何にも分からんまま生きてますが、作品自体本当によく出来ていてめちゃくちゃ良い話なのでどんなきっかけでも全人類観て…
わたしなんか関さんが声優で出演されてることのみで観始めた人なので、悪いことは言わない、観てくれ…(沼で溺れながら
練習がんばります
ルパン、新情報どさ~っと来たのでまた騒ぎに来ます…やばいよね~~~~~くうッ……
USJのレポは今月中に上げ!ます!よ!
ではまた! -
めっちゃお久しぶりです!そうでもない?あれ?
やっとの思いで峰嘘前篇観たので以下感想です
ネタバレありです
しぶにも上げてあるけど一応線画もあります、続きからどうぞ! -
ルパン三世THE FIRST
公開日決定おめでとう~~~~~~~~~♡♡♡♡♡
Twitterに上げてたやつのとりあえず完成版です
これは誰が何と言おうとステッキとシルクハットなので!ごめん!笑
一応映画仕様のスーツにしてみました!襟が違うのと、ポケットとボタンが新しくついてて可愛い!腕時計は描くの忘れた!
公開された画像のシルクハットは傷がいっぱいついてるから、おじいちゃんのかな?と勝手にワクワクしています
他のバージョンも試したいので後日
年末公開の映画どんなのかな~ってぼんやり考えてたけど、まさかの3DCGとは
モンキーパンチ先生、もしかしたら完成途中の映像をどこかで観ていたのかもしれないけど、公式サイトのコメントはとても泣けました…本当に残念でなりません
でもきっとお空から劇場に遊びに来てくれるんじゃないかなあ、いちばんルパンの3DCGを観たかったのは先生ご本人だと思うので、どうか先生に届いて欲しい
動画はもう何回も観てしまってるのでスクショ枚数がやばいことになってるんだけど、まるでピクサー映画のような滑らかさ、すごく綺麗ですよね…
まあ逆に言うと日本らしさが失われてしまっているのかも、ってとこがちょっと心配なんだけど
ゲストヒロインの子がもう完全に海外アニメの表情だったので…
キャラ別に言わせてもらうと、次元さんに口ひげつけたがるの何でなの?流行りなの?ってとこですかね~実写、宝塚、で今回なのでわりと口ひげ次元さんが続いているのだよ
まあでも次元さんならどんな姿でもかっこいいよな!最近の流行りってことでいいか!!!(いいのかよ
ひげで言うと、見間違いかもしれないんだけどルパンにも顎にうっすらひげらしき物がありましてね…わし、ルパンはつるつるがいい…それはすごい凹む…つるつるがいい…笑
五ェ門はただただイケメンでびっくり!本当に綺麗なお顔で…活躍が観たいので出番がちゃんとあって欲しいぞ
まあ長年鍛えられたルパクラの自覚はあるのでどんな展開でも楽しみです
あとは頼むから地元の映画館でも上映を…!たぶん大丈夫だと思うけど
2019年は本当に豊作年ですね、テレスぺも放送して映画2本とか、だって新作3本だよ…!?まじかよ信じられんな…!?感謝…!
また後日すっかり日にちが経ってしまったUSJのレポも上げたいと思いますのでよろしくお願いしますヽ(^o^)丿 -
モンキー・パンチ先生へ -
てことなので、ちゃんとした最後の絵が何だったか一応自分用に上げておく
クリックで画質ちょっと良くなります
平成最後のお絵かきはグッバイパートナーでした!
これは家を離れてた時に描いたアナログの物
また線画だしめちゃくちゃ途中だけどまた上げ直します
次元さんとアリサへの想いがだだもれてる
一枚目はもうたくさんの方が描いたであろう、ルパンから教わったマジックが成功していたらのイラスト
二枚目は次元さんとカランコエ
とても楽しかったです
肝心のルパン絵がなくて恐縮ですが
一介のルパクラとして見守って来た平成ルパンは、テレスぺが定着して、安定してほぼ毎年新作が観れた恵まれた時代だったのかなと思います
後々そんな風に言われるかもって思うくらい
後半はテレビシリーズも復活して、LUPIN THE ⅢRDシリーズが始まったのもわたしの中ではすごく大きかったです
山田さんや納谷さんが亡くなったのも平成だったけれど
令和を迎える直前にモンキーパンチ先生が亡くなられたことがとても残念で
文字通りひとつの時代が終わった感じがしました
本当にいろんな事があった
こんなにルパンを好きになったのが平成で
苦しい日々の中で、楽しい思い出もいっぱいあった事を思い出させてくれたのがルパンでした
本当に生きる希望でした
国境も時代も軽々飛び越えてしまうスーパーヒーローそのものです
先生の手から本当の意味で離れた令和ルパンが今後どうなって行くのか、さみしくもありますがとても楽しみです
平成にありがとうとさようなら
令和にはじめましてとよろしく
アッなんかエヴァっぽい…!違うよここルパンメインだよ!笑
まあ何にも変わんないんだけど、今後ともブログやイラストをよろしくお願いします
ではまた令和でお会いしましょう!アデュー! -
モンキー・パンチ先生 ご逝去
偲ぶ会 日程は後日発表
わたし達がUSJにいた頃にはもう…
先生はデジタルイラストを描かれてたりルパンの3D映像化を望んでたのを記事で読んだので、さぞUSJのアトラクションには興味があったんじゃないかなって思ってて
2~3年前から体調が良くなかったみたいだから、ご自身は体験出来なかったと思うんだけど…
いつも公式イベントの時は色紙にイラストとメッセージを必ず描いてくださってたので、それがとても楽しみで先生と繋がってる感じがしていました
長年に渡り、わたしの人生をこんなに豊かにして頂いて、本当に本当にありがとうございました
心よりご冥福をお祈りいたします
もう…今は何も考えられないから、とりあえず今日の予定をこなしてから後程改めて